世界一幸せなパピー:パート1

若い頃、別に結婚して子供を生んでと言う人生を考えていなかった。

でも38歳の時、卵巣癌になって子供ができないとわかった後、新しい命と接したい思いが自分の中にあるとわかった。どのようにしてその思いが叶うのか私は考えていなかったけど宇宙の計画はあったようだ。

アメリカで初めて一緒に暮らした犬はサクラちゃん(私の大好きな日本の花を名前にした)はシェルティーの雑種で産まれて8週間、1981年にシェルターから来ました。それからいろんな犬やネコをレスキューしたりして家族として暮らしてきています。

卵巣癌を克服して元気になってから山本央子さんの「ヘンリー人を癒す」と言う本を読みました。私はいつか自分の犬を訓練してサービスドッグ/セラピードッグとして病院やシニアーセンターなどに行ってボランティア活動をしたいと願っていたのでこの本はそれを現実させるためのきっかけを作ってくれたかも。

Nakako's book

写真:山本央子さんの「ヘンリー人を癒す」

卵巣癌を克服して元気になってから山本央子さんの「ヘンリー人を癒す」と言う本を読みました。
私はいつか自分の犬を訓練してサービスドッグ/セラピードッグとして病院やシニアーセンターなどに行って
ボランティア活動をしたいと願っていたのでこの本はそれを現実させるためのきっかけを作ってくれたかも。

山本央子さんの本を読む1年くらい前にシェパードの雑種子犬産まれて8週間をシェルターからアドプトして
3日後に亡くなってしまう、とてもショックな出来事があり号泣した。
シェルターにその事を伝えたらまだ1ヶ月以内だからどの犬とでも交換出来ると言われてお腹が捻れるくらい
腹が立った。そしてその子犬は病気だったと言う事もわかった、とても悲しい経験だった。

その後、ゴールデンリトリバーの子犬を引き取る事になった。たくさんの人に愛されている犬種だったので
あまり私にはピントこなかったと言うのが本音だったけどゴールデンなので「キン」という名前をつけて
サクラちゃんと一緒に育てる事にした。
サクラちゃんは老犬で子犬のキンちゃんがうるさいかったのか不機嫌だった。
でもキンちゃんはそんなサクラちゃんに優しくとっても仲良くしていた。
キンちゃんは何故ゴールデンリトリバーが人気のある犬か確信させてくれ思いやりがある犬だと言う事も
わからせてくれた。

自著のヘルシーハッピープーチの本の表紙(下記)に載っているのがサクラちゃんとキンちゃん。

 

hhp paperback cover#10E3CCC.eps

写真: ヘルシーハッピープーチの表紙キンちゃんが左でサクラちゃんが右

 

 

キンちゃんはちょっと変わったゴールデンリトリバー犬でした。
見た目も普通のゴールデンリトリバー犬とは違っていて丁度私にはピッタリだったと思う。
ちょっと細身で運動選手っぽく、毛並みも短く、ラブラドルだとよく言われました。
もちろんゴールデンリトリバーなので誰にでも、どの犬にもニコニコしていたけど、家族だけでいると真剣なところもあって不安な気持ちのある私もキンちゃんと一緒にいる時は本音を出せて安心でした。

キンちゃんといると何でも出来るような気持ちになってキンちゃんとはいろんな事をして
いろんなところに一緒に行きました。
マサチューセッツ州にあるマクロビオティックの学校クシインスティテュートで勉強した時に
一緒に行って、私がクラスを受けている時に久司道夫先生とキンちゃんは散歩もしてました。
アメリカ大陸を車で2回一緒に横断したり、カナダの赤毛のアンで有名なプリンスエドワード島まで
キンちゃんとキンちゃんの娘たちとも一緒に行きました。

そしてサービスドッグとして訓練をしてロスアンジェルスのチルドレンホスピタルにボランティア活動に
行くテストとかにも合格。

そのキンちゃんの子犬を産めるチャンスがやがて来て私が犬の出産の手助け(お産婆さん)を
初めてしたのは2000年。キンちゃんが3歳。
初めてだったのでわからない事だらけだった。
でもキンちゃんが大丈夫出来るよって教えてくれました。
だからその後、キンちゃんのひまごまで産ませるお手伝いをすることが出来ました。

母犬が子犬を生む時の瞬間、子犬が産まれて来る瞬間、
その喜びを一緒に体験し母親が子犬を育てていくお手伝いもして来ました。
人間の家族には恵まれなかったけど犬家族が私の家族。
尊い新しい命が産まれて来る瞬間に接して、その家族と一緒に生活を共にして最後まで見届けてあげる。
私はこの犬たちのお陰で本当に幸せな運命を歩んできていると感じます。

たくさんの犬がシェルターやレスキューにいるから
犬を避妊させないで子犬を出産させるのは間違っていると言う人もいて酷く批判された事もあります。

私はブリーダーではありません。
それとお金儲けに子犬を出産させているのでもありません。

うちの子犬たちは訓練してサービスドッグ、セラピードッグになっています人間を助けています。
その他サービスドッグの団体に子犬を寄付して、有名なサービスドッグとして活躍しています。

シェルターやレスキューから犬6匹、ネコ6匹を今までアダプトして来て
私なりにシェルターやレスキューのためにも貢献してきています。
またレスキューのボランティア活動もしていてトラウマにあった動物たち、怪我をした動物たちに
アニマルコミュニケーション、動物霊気、バッチフラワーレメディー、動物マッサージなどをしてあげてます。

 

Nalu and Kai 08-14-20

写真: ナルちゃん (左) とカイちゃん (右)

2ヶ月ほど前に愛犬ナルちゃんが子犬を産みました。
愛犬カイちゃんがお父さん犬です。

こんなパンディミックの時に産んでもし何かあったらどうなるか不安がないと言ったら嘘になりますが
案ずるより産むが易しとは良く言ったもので、全て上手くいきました。

Nalu before labor

写真: ナルちゃん破水するちっと前

Helping the first boy to come out

写真:一番最初に産まれた子犬のへその緒をナルちゃんが切るのを手伝ってる

Eric with first boy

写真: エリックがナルちゃんを応援してあげてる

 

ナルちゃんのお産はとても楽で破水してから15分くらいで1番初めの子犬が産まれました。

Nalu with her first puppy

写真: 1番目の子犬のへその緒を切ってナルちゃんの嬉しい自慢げな顔

ナルちゃんが4匹目を産んでちっと疲れた時、アニマルコミュケーションを
ナルちゃんとして動物霊気をしてあげました。

Helping Nalu with Reiki

写真: ナルちゃんは動物霊気を受けている

動物霊気の後、ナルちゃんは一気に2匹を産み終えました。
全員で6匹。
みんな元気で可愛い!
ナルちゃん本当にご苦労様でした!

20年前にキンちゃんの子犬が産まれる時に、
お産婆さんをして初めて新しい誕生に接する事ができた事をまた思い出しました。
宇宙の偉大なる計画に心から感謝しています。

 

Nalu with 6 puppiesjpg

写真: ナルちゃん6匹の元気な子犬を産み終わった後

6 puppies

写真: 6匹の子犬たち。左からラ二ちゃん(うちの子になります)、チェダーちゃん、ワイリーちゃん、ルルちゃん、そしてうみバナナちゃんです。

 

 

今年はパンディミックでたくさんの人たちに困難な事が起こっています。
それでも子犬たちを育ててくれる人たちはすぐ決まりました。
後にそれぞれのパピーたち写真をご家族の写真などを載せます。

ずっと写真をアップしたりブログ書いたりしたかったのですが、
子犬たちとナルちゃんママそして他の犬たちとネコたちのお世話を丁寧にして
手作りごはんやおやつなども作ったりにたくさんたくさんしてしてあげたい事が
あってそれに全力を尽くしてました。

先週4匹が新しいお家に引き取られて行ったので、
やっと少し時間が出来てこうして写真をアップしてブログも書けました。

先日、2番目に産まれた子犬、うみバナナちゃんのまさよママからメッセージを受け取りました。
「スナックとか、自分で作ってみて、時間かかったりするので、さなえさんの愛をいっぱい感じました。
ありがとうございます。世界一幸せなパピーたちです。」と書いてありました。

世界一幸せなパピーと書いてあるのを読んで涙が出そうなくらい嬉しさを感じました。
そんな風に思ってくれて心から嬉しいです。

世界一幸せなパピー育てるそれが私のこの人生の使命かも。

パピーたちの新しい命に感謝いっぱい!

 

Nalu with puppies outside

写真: ナルちゃんの本当に嬉しそうな顔を見てあげて下さい

らぶ、Sanae❤️

ナチュラル動物ケアー*ズームクラス*ヘルシーハッピープーチ

小さい頃からいろんな事に興味を持っていて、一人でいる時はいつも動物、植物、自然と繋がっているのを感じてた。
歳をとるごとに興味や情熱は変わっていろいろ試してみたけど、動物、植物、自然への愛と繋がりは変わらないでいる。

過去30年くらい多頭の犬ネコ家族と一緒に生活をしている。
1993年に卵巣ガンをホリスティック療法とマクロビオティック食養でセルフヒーリングして運強く回復した後は犬ネコたちは私の子供代りになった。

今のところ15匹の犬たちと6匹のネコたちと3匹のサービスドッグを育てる事ができ、私の生きがいは犬ネコ家族と一緒に健康で幸せなライフを過ごす事だと思う。

ホリスティック療法とマクロビオティック食養で卵巣ガンから回復した頃、年長の犬サクラちゃん12歳が関節炎と皮膚炎で苦しんでいた。もう歩けなくなっていて皮膚炎で体臭も酷かった、獣医さんからの薬では治らなくて副作用で下痢と便秘と吐き気もあった。サクラちゃんが少しでも良くなるように動物のナチュラル栄養学クラスを受けて自分でレシピを作ってサクラちゃんにナチュラルドッグフードを作り始めた。

少し時間はかかったけどサクラちゃんは元気になって、また歩けるようになって皮膚もきれいになり体臭も臭く無くなった。
1年後にはまた一緒に短い距離のハイキングにも行けるようになってサクラちゃんは16歳まで生きて安らかに眠っている時に天命した。

サクラちゃんは手作りドッグフードが犬にとって大切で効果があると私に教えてくれた。その後、他の犬ネコ家族にも同じように手作りフードを作ってあげてうちの犬ネコ家族は1995年から手作りフードをずっと食べています。

オーガニックでマクロビオティック食(犬たちはみんなビーガンでネコたちはお魚入り)を食べています。

犬たちは12~16歳まで生きて自然死。

ネコのキーチェーンは20歳、マイちゃんは19歳まで生きて自然死。

歳を老いてから健康状態が低下してからはホリスティック療法とホメオパシー薬とナチュラルレメディーをまず適用して大体の症状は良くなり、手作りフードを癒し食にもしてあげています。

その他、アニマルコミュニケーションで会話して動物霊気、動物マッサージとビワの葉の温灸などの自然療法をしてあげます。

動物レスキューグループの動物にもボランティアでヒーリング法を提供してます。

今週末8月2日(日)にナチュラルアニマルケアー、ヘルシーハッピープーチズームクラスをします。このクラスはヘルシーハッピープーチの本からの手作りドッグフードとおやつの作り方をデモしてアニマルコミュニケーション、動物霊気などの自然療法のお話をします。

英語ですがYouTubeでこのクラスは見れます。

レシピ:手作りドッグフード(成犬1歳以降)

このレシピは20年以上私が使っているもので、私の愛犬それぞれの体重の3%基準を基にしています。あなたの愛犬の食事量を決定する際にはホリスティック獣医師に御相談ください。

体重約14㎏の犬用レシピ例
一食分の朝食または夕食の分量
(体重の3%基準での一食の最大分量は約400g、1.75カップ分です。一食分の分量は一日に必要な分量の1/2の量と考えましょう。)

3/4カップの有機豆を柔らかくなるまで調理あるいはピューレ状にしたもの(必要に応じて:移行期間中、1/2の有機の生あるいは調理した牛ひき肉または子羊肉)
1/2カップの有機玄米を柔らかくなるまで調理したもの
1/8カップの有機の生の人参、山芋、サツマイモあるいは冬カボチャを細かくザク切りしたもの
1/8カップの有機の生の葉物野菜(ケール、コラードまたはタンポポ)を細かく刻んだもの
小さじ1/8のケルプ粉末
小さじ1/2の有機乾燥アルファルファ葉
小さじ1.75(9g)のベジドッグ(ビーガン犬用のサプリメント)
250~750㎎のビタミンC粉末(正確な分量はホリスティック獣医師に要相談)
大さじ1.5の乾燥椎茸を細かくしたもの(必要に応じて)
1/4カップのぬるめの野菜スープまたは味噌汁または純水(必要に応じて食べ物を湿らせる用)
小さじ1/4の有機亜麻仁油または小さじ1/2の有機亜麻仁料理(必要に応じて)
小さじ1/4の有機ヘンプ油または小さじ1/2の有機ヘンプ料理(必要に応じて)

米国学術研究会議と全米飼料検査官協会の必要栄養量を満たすためのサプリメント:
小さじ1/2のニュートリショナルイースト(乾燥酵母)(必要に応じて)
125mgのコリン(必要に応じて)
250㎎のL-メチオニン(必要に応じて)

Dog cookies

写真: 手作りさつま芋クッキー

レシピ:さつま芋 クッキー

このクッキーは簡単に作れ、とっても美味しいです。愛犬たちと一緒に食べるのが好きです。

70枚分(5.7cm X 2.5cmサイズのクッキーカッターを使用)

1個の有機サツマイモ(340g)

1/4カップの有機リンゴソース(砂糖不使用)

2.5カップの有機全粒小麦粉

1.オーブンを176℃に温めておく。

2.サツマイモの皮を剥き、1.2cmの大きさにスライスし、15~20分蒸す。

3.フォークか潰し器で潰し、大きなボールに移す。

4.大きなボールに全粒小麦粉とリンゴソースを入れ混ぜ、サツマイモを加え、生地が出来上がるまで混ぜる。粉を充分にまぶした表面に生地を置き、約1.2cmの厚さになるまで丸める。クッキーカッターかナイフを使い正方形に整形し、油を敷いていないベーキングシートにクッキーを並べる。

5.パリパリになるまで35~45分焼く。取り出すまで10分間そのまま冷やし、金網で完全に冷めるまで冷ます。

レシピ:チアシード プリン

水に浸していないチアシードは乾燥して硬いですが、液体を加えると柔らかくなり、お菓子としても、HHP手作り料理に加えても食べられるようになります。

大さじ2分

大さじ2のチアシード

1カップの純水あるいは1/2カップの純水と1/2カップのリンゴジュース

1.ボール内に液体とチアシードを加え、フォークか泡立て器で混ぜる。

2.数分後、ゲル状になったシードを再度混ぜ、シードがボール底にくっついて沈まないようにする。

3.10~15分間そのままにしておき、シードに液体を吸わせる。大さじ2のチアシードに1カップの液体を加えるとプリンができる。

4.スプーンですくい、犬に舐めさせるか、食事に加える。

❤️ Sanae